大阪のラーメン
以前は、京都のラーメンの影響が強く、多くの店は京都のラーメン店の支店か模倣店であった。現在の大阪では、京都のラーメンの影響から脱却し、独自のスタイルを持つラーメン店が多く生まれ、神座など、全国展開している店や、マスコミなどで取り上げられる有名店、人気店も数多い。しかし、大阪ラーメンと定義できるような、独自の調理法、味付けは存在せず、大阪ラーメンは未だ確立していないと言える。
神戸ラーメン(兵庫県神戸市)
以前は、京都ラーメンから派生したこってり系(京都ではあっさり系と呼ばれる豚骨清湯スープ)と、古典的な関西風あっさり中華(鶏ガラ清湯スープ。いわゆる中華料理のガラスープである。関東の中華そばと違い、魚介出汁をミックスすることはない)の2つに大別できたが、現在は様々なラーメンが混在している状態である。
天理ラーメン(奈良県天理市)
豚骨、鶏ガラをベースにした薄味の醤油ラーメンを下地に、大量の豆板醤(入れない店もある)、ニンニクを入れた辛口ラーメン。具に白菜、ニラ、炒めた豚バラ肉が載る。「中」「大」を注文したときのボリュームの増加割合が半端ではなく、店によっては「鍋」と呼ばれる、家庭から容器となる鍋を持ち込んでそこに盛り付けてもらうスタイルでテイクアウトできる店もあり、「鍋」で「大」を注文して一家の夕食のメインとするスタイルもある。「スタミナラーメン」、「サイカラーメン」とも呼ばれる。
Thursday, March 26, 2009
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment